はじめての「足つぼ」たった3分で自宅でセルフケア
2019/03/02
この記事を書いている人 - WRITER -
今日から始められる「足つぼマッサージ」
足つぼをはじめる前に準備してほしいもの
とにかく足つぼ!動画を一緒に見ながら足を揉んでみよう!!
↓↓↓↓↓こちらも必読!!↓↓↓↓↓
足つぼが注目されて続ける3つの理由
何年経っても足つぼをやっている人は減りません。エジプトが栄えていた頃から続いている足を揉むという自然物理療法はこれからも続けられていくでしょう。
高齢化社会になれば、もっと注目される健康法が足つぼです。
足つぼが注目される理由は3つあるとおもいます。
- 自分の健康を自分で守ることが出来る
- 誰でも簡単に出来るから
- 家族や大切な人へも出来る
自分で簡単にできて、家族や大切な人にもやってあげられる足つぼだからこそ、これからの健康法としてオススメです。
こんなお悩みの人がやってます
足つぼに興味を持ったり、実際に足を揉んだりしている人たちはこんなお悩みを持っている人が多いです。
あなたもこんなお悩みを抱えてみませんか?
- 薬に頼りたくない
- 自分で健康になりたい
- 自然治癒力を高めたい
- 東洋医学の力を使いたい
- 体の内側から病気を治したい
- 自律神経の乱れをなんとかしたい
- ホルモンバランスを調整したい
- 不妊を改善させたい
まだまだ、たくさんのお悩みを抱えた人たちが足つぼを実践しています。
あなたもこれをキッカケに、今日から足を揉んでみませんか?
新しい未来が待っています!
The following two tabs change content below.
足つぼ&整体の専門家
相模原で【足つぼと整体】を専門に【からだの悩みを解決する足つぼスクール千代・院長の井口です。プロフィールはこちら
【好き大切なもの】コーヒー・猫・タイ旅行・ワイン・友人・奥さん・焼き鳥
最新記事 by 足つぼ&整体の専門家 (全て見る)
- 【足つぼのやり方#64】「痰を切る」の反射区・ツボの位置と押し方 - 2022年8月13日
- 【足つぼのやり方#49】鼠蹊部(そけいぶ)の反射区・ツボの位置と押し方 - 2022年8月13日
- 【足つぼのやり方#39・40】上半身下半身のリンパの反射区・ツボの位置と押し方 - 2022年7月28日
この記事を書いている人 - WRITER -