自分の体は足つぼで整えるを学ぶ

足つぼで小腸のゴリゴリ・しこりを揉みほぐしてアトピーを治そう!

2019/07/09
 
この記事を書いている人 - WRITER -
相模原で【足つぼと整体】を専門に【からだの悩みを解決する足つぼスクール千代・院長の井口です。プロフィールはこちら 【好き大切なもの】コーヒー・猫・タイ旅行・ワイン・友人・奥さん・焼き鳥

アトピーになっている人は、よく腸の状態が悪くてそれが皮膚に現れていると言われます。

つまり、便秘が治ればアトピーもよくなる!それを叶えてくれるのが足つぼだと私は信じています。

足つぼによって、足裏に集まる小腸・大腸の反射区はゴリゴリしていて、痛い!そんな腸のツボを刺激することで便秘解消、痛みや硬さなどで腸の状態も簡単なチェックができます。もちろん、代謝がアップして便秘も解消!

官足法ではゴリゴリをしっかりグリグリと揉みほぐしてアトピーを改善させたりした事例があったりするので、こんな本を読んで実際にご自身で試してみるのもおすすめです。

 

最終目標はアトピーを改善させるところまで目指していきましょう。

初めまして。

井口です。

相模原市で若石健康法マスター&整体サロン千代の院長として足つぼの良さをお伝えしています。

お店の詳細は https://chiyo-care.com/menu/ ‎をクリック

 

アトピーが腸と関係している理由

皮膚は腸と関係しているとしばしば言われることがあります。

その理由をご存知でしょうか?

人間の体は口から肛門まで1つの空洞が通っていると考えられます。つまり、外側の皮膚の延長線上に口から肛門まであるという考え方です。

このように考えると、腸と皮膚はつながっていて関係が深いと考えられます。

また、腸は栄養吸収したり、水分吸収したり、体に外部から取り入れる入り口の役割をしています。この入り口である腸が便秘になっていては、上手に栄養吸収できない可能性もあるということです。

こう考えるとアトピーはお肌だけの問題ではありません!
便秘をスッキリさせて、腸を綺麗にしてあげるのも大切だということです。

 

便秘に即効で刺激を届ける腸の足つぼ(反射区)

便秘に直接関係の深い反射区はなんといっても大腸と小腸のツボです。

※反射区とは、抹消神経が集まっている部分で、一般的に足ツボと呼ばれている場所になります。

大腸と小腸のツボは画像の赤い色の場所になります。

ちょうど土踏まずのところですね。

 

ここをしっかりと刺激していくことで、大腸と小腸の働きが呼び戻されてくると考えられています。腸を直接揉むことができないからこそ、足つぼは内臓を調整できる唯一の方法として利用価値があるのです。t

 

腸の活動が活発になってくれることで、お通じも快調になってくれます。

 

 

ゴリゴリがある場所が詰まっている場所が多い

小腸や大腸の反射区(ツボ)を揉んでいると、ところどころでゴリゴリする部分を見つけることがあると思います。

ゴリゴリは何を意味しているのでしょうか?

3つのことが考えられます。

足つぼのゴリゴリは老廃物

足つぼをやっている時に感じる、ゴリゴリした感覚。

これは老廃物が溜まっていると考えることができます。

人間は常に生きていることで老廃物が産まれ、体の外に排出されています。ですが、重力の関係でどうしてもふくらはぎや足に老廃物が残りやすいのです。

その老廃物が蓄積され続けてしまうと、あのゴリゴリとしたシコリのような硬い塊となり、老廃物が移動しづらくなってしまいます。

足つぼでゴリゴリした老廃物をほぐしてあげることで、体の外へスムーズに老廃物流れるように促しましょう。

 

ゴリゴリは腱、筋肉の感触

小腸、大腸の反射区にはゴリゴリとした部分は、足の筋肉や、腱が通っています。

その筋肉や腱がゴリゴリした感じの原因となっていることも考えられます。

筋肉や腱が緊張していると、その部分を押した時にゴリゴリとした感覚がします。

逆に、筋肉や腱がリラックスして緩んでくれると、いつもよりはゴリゴリせず足つぼの圧を受け入れてピンと張ったゴムのような弾力性を感じます。

ゴリゴリした感じは全くなくなるということはありませんが、少なくとも弾力をもったコリコリした感じにまでほぐすことができるはずです。

足つぼ棒などを使って、丁寧に足を揉んでいくことで足裏がリラックスしてくれます。

 

 

ゴリゴリは便が溜まっている部分

ゴリゴリした部分は、便が溜まっている場所を表しているとも言われます。

腸の形はこの図のようになっていて、それに足が対応している形です。

足つぼで腸の反射区を揉んでいるときは、腸の形をイメージして、今自分の腸のどこの部分と対応しているのかを考えながら揉むことで、便秘に対する足つぼ効果は高まってくるでしょう。

 

便秘は冷え、むくみにも関係あり

便秘になることは、冷えやむくみにも関係すると考えられます。

なぜならば、便秘になっているということは、腸の動きが鈍くなっているということです。

つまり、血行が悪い状態が考えられます。

血行が悪ければ冷え性やむくみの原因にもなりますし、お腹には他にも肝臓、脾臓といった内臓があります。

便秘によって血行が悪くなれば、お腹も冷えてしまい、肝臓、脾臓といった別の内臓も一緒に冷え込んでしまいます。

ぽっこりお腹も便秘が原因かもしれません。

体の外側から腹巻きやホカロンで温めるのももちろん大切ですが、体の内側から体を温めるために足つぼを行うことが効果的です。

 

足つぼ(反射区)を刺激して便秘を改善させるやり方

便秘を改善させるための腸の反射区の押し方を実際に動画を見ながらやってみましょう。

 

まとめ

便秘に効果ありの足つぼマッサージの方法をご紹介しました。

  • 便秘、大腸、小腸の反射区の位置
  • 足つぼの痛いゴリゴリは老廃物が1つの原因
  • 冷え性やむくみとも関係している
  • 腸の足つぼのやり方を動画でご紹介

便秘のないすっきりしたお腹を目指すためにも、足つぼを効果的に利用してみてください。

 

The following two tabs change content below.

足つぼ&整体の専門家

相模原で【足つぼと整体】を専門に【からだの悩みを解決する足つぼスクール千代・院長の井口です。プロフィールはこちら 【好き大切なもの】コーヒー・猫・タイ旅行・ワイン・友人・奥さん・焼き鳥

足つぼ1日講座 開催中!

足つぼを習える1日講座開催中!

詳細はこちらをクリック

足つぼのやり方、お身体のお悩み相談は公式LINEアカウントにて無料受付中!

↓↓クリックしてメッセージしてください↓↓

友だち追加

この記事を書いている人 - WRITER -
相模原で【足つぼと整体】を専門に【からだの悩みを解決する足つぼスクール千代・院長の井口です。プロフィールはこちら 【好き大切なもの】コーヒー・猫・タイ旅行・ワイン・友人・奥さん・焼き鳥

Copyright© 台湾式足つぼスクールCHIYO-CARE , 2018 All Rights Reserved.