足裏ツボ押しマット!足裏セラピストが選ぶ【足つぼグッズ】で自分の体をケア
2019年が始まりましたね。今年こそは自分の体のために何か始めようとしているあなた。足裏ツボ押しマットがおすすめですよ。
足裏のツボを押すなら、初心者だからと何をやって良いのかわからないですよね。どんな足裏ツボ押しグッズを使えば良いのかわからない。と思っていませんか?
足裏のツボを押すグッズの種類、メリット、デメリット
足裏のツボを押すメリット
つぼ初心者でも続けられるおすすめ足つぼグッズをご紹介していきます。
足裏のツボ押しマットはめちゃくちゃおすすめです。
ぜひ今年こそ自分の体を自分で守っていきましょう!
ブログの後半には、足つぼマットの使い方動画を掲載していますので、どんな使い方をするのか気になっているかたは楽しみにしていてください。
足裏のツボ押しグッズの種類
足裏のツボを押しグッズには大きく5種類あります。
- 棒タイプ
- マットタイプ
- 板タイプ
- 電動タイプ
- サンダルタイプ
いつずつメリットデメリットをお話ししていきますね。
足裏のツボ押し・マットタイプ
メリット
- 簡単に続けられる
- 安いものもある
- 効果がしっかり期待できる
デメリット
- 持ち運べない
- 初心者はちょっと痛いかも
- 部屋にスペースがないと置けない
足つぼマットタイプは初心者向けと言って良いと思います。なぜなら、毎日踏んづけるだけで足裏を刺激できるので、さぼり癖のあるあなたでも続けることが可能です。歯を磨きながら、テレビを見ながら足裏を刺激しちゃえるので楽チンです。
足裏のツボ押し・板タイプ
メリット
- 足つぼマットよりコンパクト
- 手軽にできる
- 安いものもある
デメリット
- 突起が少ない
- 持ち運べない
- ちょっと痛いかも
板タイプは足つぼマットよりコンパクトですが、突起が少ない分、同じ場所しか刺激できない可能性があります。でも、安いしコンパクトなので、おすすめとしてはマットの次におすすめしたいグッズです。
足裏のツボ押し・棒タイプ
メリット
- 細かい部分まで押せる
- 100円ショップで買える安さ
- 旅先にも持ち歩ける
デメリット
- 使うにはコツが必要
- 初心者は使うほど疲れる
- 足全体をやるには面倒
足つぼ棒は本格的に足つぼを始める人には必須アイテムですが、初心者がやるとなるとちょっとコツが必要だったり、毎日やる習慣が身につく前に挫折してしまったり、使わなくなってしまうことが多いのも事実です。
足裏のツボ押し・電動タイプ
メリット
- 足を乗せるだけで良い
- ふくらはぎにも使える
- 技術はいらない
デメリット
- 結構な値段
- 音がする
- 置く場所が必要
電動タイプはもうなんといっても楽チンです。テレビを見ながら、ソファーに座りながら、どんな時でも足つぼを刺激することができます。しかも全自動。ちょっと高いのがあれですが、1回5000円のプロの足つぼ施術を自宅で体験できると思えば、1ヶ月使えば元はとったようなものです。1年プロに揉んでもらうよりも安くすみます。
足裏のツボ押し・サンダルタイプ
メリット
- 外でも足つぼができる
- 靴下を履けば痛くない
- 意外と安い
デメリット
- 同じ場所を刺激して逆に足裏が硬くなる
- 結局履かなくなる
- ゴミがつきやすい
サンダルタイプは、板タイプと同じで、突起がいつも同じ場所にあたります。なので足裏が逆に硬くなってしまうことが考えられるので、もし使うなら、新聞を取りに行ったり、洗濯をする時などの短時間での使用がおすすめです。足つぼサンダルでお出かけするのはちょっとおすすめできません。
足裏のツボ押しを簡単にやるなら「足つぼマット」で決まり!
足裏のツボ押しを行なって、反射区に深い刺激できるアイテムは色々ありますが、私がオススメするのはなんといっても足つぼマットです。
実際に私の整体院では足つぼマットを使ってもらって、毎日足つぼをやってもらっていますが、不眠症が良くなったとか、動悸息切れが良くなった、足の疲れが取れた、むくみが取れたなどなど、色々な効果が報告されています。
気軽に始められるので初心者だからこそ、まずは足つぼマットで決まりです。
足つぼマットをおすすめする5つの理由
オススメするには理由があります。足つぼの専門家がオススメする5つの理由
- 安いのに効果がすごい
- 家族みんなでできる
- 友達が家に来て盛り上がる
- 安い、すぐ届く
- 毎日続けられる
足つぼで一番大切なのは毎日続ける習慣です。それが足つぼマットだと家族や友人と楽しく毎日続けることができます。また、安いし、効果もしっかりとやれば出てくるので、本当に初心者向けだと思います。
誕生日プレゼントとして喜ばれる足つぼマット
誕生日プレゼントに何あげよっかなーと友達の誕生日が近づくと考えたりしますよね。我が家では、足つぼマットをみんなにプレゼントしています。
意外と気になっている人が多いのか、プレゼントするととっても喜ばれますし、なによりみんな笑いながら板痛いと言いながらも足つぼマットを使ってくれます。
そして、頭痛が良くなったとか、足つぼマットのおかげで体調が良いよとか嬉しい報告も聞けるので、友人の健康をサポートすることもできてすごく嬉しいプレゼントです。
電動ローラーを買うなら本気のやつを買うべし
ここまでご紹介してきた足つぼグッズですが、電動ローラーを買おうかと思っているあなたへアドバイス。
電動ローラーは足つぼ棒に比べたらとても高価なものです。でも機能や効果はすばらしいので、もし買うのであれば、本気のやつを買ってください。ちょっとケチって安い方にすると、ぜんぜん思っていたのと違うということになりますので、買うのであれば、本気の足つぼローラーをオススメします。
それが、若石ローラーです。
本気で足つぼをやるなら、足つぼ棒は持っておくべし
足つぼ初心者から卒業して、本気で足つぼを学びたいあなたへ。
足つぼを学ぶのであれば、足つぼ棒は必須です。ぜひ足つぼ棒を買って足を揉んでみてください。
足つぼマットは平日使って、足つぼ棒は休日の時間に余裕があるときにじっくり細かく足つぼをやれば、足つぼの効果はより期待できます。反射区の位置や足つぼ棒の使い方のコツなんかも覚えていくことで、どんどん自分に気持ち良い足つぼ棒の使い方ができるようになるでしょう。
足つぼマットの使い方動画
足つぼマット購入きまりましたか?
まだ悩んでいるあなたに、足つぼマットの使い方動画をご紹介します。シンプルな使い方もありますが、応用的な使い方もできるので、色々なアイデアを使って足つぼマットを使い足つぼを継続してみてくださいね。
足裏のツボを押すとこんな効果が期待できる
足裏のツボを押すと健康に良いってよく聞きますよね。具体的にどのような効果が得られるのかまとめました。
- 足裏の筋肉が柔らかくなる
- 内臓の調子が良くなる
- ホルモンバランスが整う
- 自律神経のバランスが整う
これらの4つの効果が合わさって、自分で自分の体を治すための自然治癒力がアップして、自然と体の不調が整っていく効果が期待できると言われています。
まとめ
2019年は足つぼ元年にしよう!
足つぼはいつから始めても大丈夫です。足つぼグッズを使いながら手軽に、簡単に、毎日足つぼマッサージを自宅で行ってみてください。
足つぼで大切なのは毎日継続することにあります。だって、人間の体は毎日活動しているので、少なからず毎日疲労が蓄積していきます。その疲れを足つぼで洗い流すイメージで、毎日老廃物を排出するために足つぼマッサージを習慣化してもらえると嬉しいです。
足つぼの悩みが1つでも解決できれば嬉しいです。
足つぼ&整体の専門家
最新記事 by 足つぼ&整体の専門家 (全て見る)
- 【足つぼのやり方#64】「痰を切る」の反射区・ツボの位置と押し方 - 2022年8月13日
- 【足つぼのやり方#49】鼠蹊部(そけいぶ)の反射区・ツボの位置と押し方 - 2022年8月13日
- 【足つぼのやり方#39・40】上半身下半身のリンパの反射区・ツボの位置と押し方 - 2022年7月28日