【神奈川 腰痛 相模原 整体】膝が痛くてお困りでしたら相模原にある整体サロン千代におまかせ下さい

膝の痛みで歩くことがつらい生活を終わりにするためにこの記事を書きました。膝の痛みでお悩みでしたら読んでみてください。
そこのあなた!まだ電気、マッサージを続けるんですか?
電気、マッサージはいますぐ中止して下さい。
膝の痛みが改善していく、まだ殆ど知られていない方法を体験したい人はいませんか?
こんにちは。
膝の痛みを本気で治そうと、あらゆる体のことを研究し続ける整体サロン千代の井口です。
あなたは膝の痛みでこんな辛い思いを続けていませんか?
- 膝に水が溜まってしまい、圧迫と痛みが継続している
- 階段を降りるのも膝の激痛で普通に階段を降りられない
- 歩く度に膝が痛くてどこにも出かけられない
- 歩けないので仕事も休んでしまう
- 痛み止めを飲んでもほとんど効かない
- 仕事中に膝が痛くなりはじめて、仕事が終わる頃には膝が悲鳴をあげている
- 膝に湿布を貼ってもあまり痛みに変化がない
もし、あなたがこれらの症状で膝の痛みに悩んで、病院や接骨院に通ってみたけど良くなるようには思えない。これから先を考えてみてもこのままでは自分の膝は悪くなる一方だと思っているのなら、相模原にある整体サロン千代があなたの膝の痛みにお役に立てます。
本当で膝を良くしたい!そんなあなたの気持ちに本気で答える準備があります。
これから膝の痛みの真実についてお話していきたいと思います。
膝の痛みに対して本当に悩んでいる、膝をなんとか良くしたい思っている人に読んでもらいたいです。
まぁ膝が痛くても生活に支障はないし大丈夫と思っていたり、本気でこの痛みを取りたいと思っていない方は、あまり意味がないので、この続きは読まないで下さい。
膝の痛み最前線で戦うために必要な原因解明法が相模原にあります
まずは治る可能性を知ってほしいから
初回施術料金は
10800円→1980円で
ご利用いただけます
※初見料が別途二千円かかります。
お客様対応中は留守番電話になりますので、お電話番号を残しておいてください。折り返しご連絡いたします。
LINEほうがラクチンな方はLINEでもご予約できます。
痛みをごまかし続けるのをもう辞めにして、1度ご相談ください。
膝の痛みが全然良くならない本当の理由は、原因である部分を探そうとしていないから。
膝が痛い。となってレントゲンを撮ってみるとこんなこと言われませんか?
膝の軟骨がすり減っていますね
だから痛みが出ているんですよ。
こうなってくると、もう膝の軟骨がすり減ってしまっているから元に戻らない。痛みとは一生付き合っていくしかないと思われるかもしれません。
でも、真実は別にあります。
膝の軟骨がすり減ってしまった理由を考えてみて下さい。
軟骨は勝手に減っていきません。それなりに膝に負荷がかかり続けた結果、軟骨がすり減っていくのです。
だから、あなたは膝に負担を掛け続ける動き、生活を送っているということです。
まさにこの事実が真実なんです。
膝に負担を掛けない動き、もっと細かく言うならば、膝に負担を掛けない筋肉の使い方をしてあげれば、これ以上膝に負担がかからなくなります。
そうすると、痛みがよくなるのです。
軟骨が減っていることは事実かもしれませんが、それよりも膝に負担を掛け続けてしまうあなたの体のバランスが、今のあなたの膝の痛みを引き起こしているのです。
この事実に気が付かないまま、膝が痛いからと言って膝ばかりに注目し続けてしまうと、膝の痛みは永遠に痛み続け、軟骨はなくなり、ついには骨が同士がぶつかり合って、手術によって人工関節にしなければならないような状態にまでなってしまうかもしれません。
水を抜いてもダメです。
痛み止めを飲んでもダメです。
どんなことをしても、今のままでは膝に負担が掛かり続けます。
ですから、その膝への負担を軽減させる方法こそが、膝の痛みをよくさせる唯一の方法なんです。
膝への負担を掛け続けてしまっている原因を良くしていけば膝の痛みはおのずと軽減されていきます。
お医者さんは悪い訳ではない。現代医療は局部を治すためのスペシャリスト
現代医療は痛い患部を治そうとします。
骨や関節をレントゲンでみて、膝の軟骨がすり減っていれば、そこにヒアルロン酸注射をしたり、痛み止めを飲んだり、湿布を貼ったり、リハビリで膝を動かしたりといった事をします。
これは、あくまでも痛い膝が「主役」になっているんです。膝だけしか見ていません。膝が本当にどうにかなってしまっていたら、有効な解決策なのかもしれません。
本当の原因を見つけて膝の痛みを軽減させるには
膝の痛い人が現在も増え続けています。テレビでは膝の痛みのサプリメントや膝の痛みに効果的な体操を紹介していることが非常に多いです。
膝で困っている人はたくさんいる。裏を返せば現代医療ではなかなか膝の痛みは治っていないことが多いように思うんです。
なぜか?
それは、患部に原因がないことがほとんどだからです。
そんなところから整体サロン千代では、あなたの膝の痛みに対して考えていきます。膝には原因がない膝の痛み。だからこそ、膝の痛みは治っていく可能性があるのです。
腰痛でも同じことが起こっています。
腰が痛くてレントゲンを撮っても異常なし。湿布、電気マッサージなどをやるけれどなかなか良くならない。
では、少し様子を見ましょうということになります。
これらは、痛みの結果である腰しか見ないで痛みを治そうとするからこういうことが起こるのです。
でも、その痛みが出てしまった原因は別にあると考えます。
現代の最先端の医療の知識を持つお医者さんがレントゲンで以上なしと言ってくれているのですから、腰には原因はないんです。
つまり、腰以外の他に原因があって、その結果、痛みがでていると推察できます。
では、その原因はどこにあるのか?
そこを探して治すのが整体サロン千代の整体です。
もし、あなたが本当に治りたい、治したいと思っていて、電気、マッサージを中止しても構わないとお考えであれば、整体サロン千代がお役に立てますので、ご予約のご連絡を下さい。
整体サロン千代 HPから予約をするのはコチラをクリックしてください。
膝の痛みの原因を整体サロン千代ではこんな考えを持って探していきます
この図をご覧ください。筋肉を表した図です。
この図を見ていただきながら想像してください。筋肉は膝からお尻、背中、さらには首まで繋がっているように見えませんか?
これは体の連携を表している図なのですが、体は複雑な連携とっていて体を動かしています。
何が言いたいかというと、膝を曲げたり伸ばしたりする時に使う筋肉は膝だけでなく、他にもたくさんあるということです。
筋肉はさまざまな連携を取りながら、膝を曲げるという1つの動作を行っています。したがって、膝が痛いからといっても、膝に原因が見当たらないのは膝を動かす時に連携している他の筋肉が原因という可能性があるのです。
筋肉の連携を考えると、膝の痛みの原因がお尻にあったりします。そんな考え方を持って、本当の原因を探っていく。それが整体サロン千代が得意とするやり方です。
膝の軟骨がすり減っていても痛いとは限らない
膝の痛みでよくあるのが、軟骨がすり減ってしまっているからと言われます。
ですが、軟骨には神経はありません。多少すり減っていたとしても、骨同士がぶつかっているわけではないので、軟骨が減ったくらいで膝に痛みが出るとは言い切れません。
膝の軟骨は確かにすり減っているかもしれません。では、なぜ膝の軟骨はすり減ってしまったのでしょうか?
すり減ったというくらいなので、擦れているということでしょう。
あなたは、今まで膝の軟骨がこすれる動作を何回もやってきたということです。その動作を止めるだけで膝の痛みは軽減するかもしれません。しかし、無意識で行っている動作を自分で気がついて治すことはとても困難なことです。
この無意識に行っている動作を意識的に修正していくことを整体サロン千代では目指していきます。だから、膝の痛みがどんどん良くなっていくという事実が起こってきます。
あなたの膝の痛みは十分なおる可能性がある痛みです
あなたは今まで、痛い膝にしか注目してこなかったはずです。膝の動きに対して連携しやすいお尻、お腹、太もも、足の裏、首、肩などが原因で、膝の痛みが起こっているかもしれません。
それを見極めて整えていく事が、いまのあなたに必要なことなのです。
膝の痛みに対する整体サロン千代での考えはこうです。
体の全体からみた歪みを整えていく
あなたの体には大小様々な歪みが存在しています。体の歪みは大きければ自覚するほど体が傾いたり、肩が下がったりしますが、殆どの場合、自覚できない僅かな歪みだったりします。
しかし、その僅かな歪みが10箇所も20箇所もあると、塵も積もれば山となると言うように、体にとっては負担の大きい歪みと変化してきてしまいます。
歪む場所は人それぞれですし、歪む大きさも人それぞれの生活パターンによって異なります。1箇所が5cmも歪むことではなくて、先程もお伝えした体の連携している部分がそれぞれ1mmミリの歪みが無数にあるのです。そのような歪みが100ヶ所もあったとしたら、その大きさは合わせると10cmにもなります。
だから見えない歪みも膝の痛みに関係しています。ですので歪みを取り除くことはとても大切なのです。
全体、特に膝を曲げ伸ばしする時に使う筋肉を緩める
歩く際に使う筋肉はどこを使っているかご存知ですか?
歩く時には首、肩、背中、お腹、お尻、モモ、ふくらはぎなど体全体でバランスを取りながら歩いています。
歩く時に痛いのですから、歩く時に使う筋肉が膝の痛みに関わっている可能性が高いです。ですから、その痛みの原因になる可能性の高い筋肉をきちんと評価して、緩めていきます。
そうすることで、実際に膝の痛みが軽減した。なくなった。そんな事が起こっています。
立ち方、歩き方の姿勢を正しくする
膝への負担を生み出してしまう大きな原因の1つに立ち姿勢があります。
猫背や反り腰といった悪い姿勢、腰や背中に負担のかかる立ち方。など様々な不調を引き起こしてしまう可能性が高いのが姿勢です。
姿勢を正すことで、特定の部分1箇所に負担が集中することを防ぐことができます。
膝裏の筋肉を整えます
膝裏には太ももからのハムストリングス、ふくらはぎからの筋肉が交差している場所で非常に筋肉がたくさん交差している場所になります。
膝が痛い人は特にこの部分が硬く筋肉が動きにくくなっていることが多いので、きちんとこの膝裏の筋肉を整えていきます。
膝の痛みがひどくて困っているあなたのお役になります。相模原の整体サロン千代におまかせ下さい
ここまで読んで頂きありがとうございました。
膝の痛みについて少し理解していただけたでしょうか?また、あなたの膝の痛みが本当はもっと別の場所に原因がり、「治る可能性があるかもしれない」と感じてもらえたらとてもうれしいです。
多くの痛みは原因が分からないまま、その痛む場所だけを見て治った、治らないという判断をしてしまいがちです。
しかし、人間の複雑な連携を考えれば痛みの原因は別の場所にあるということが想像できます。
もし、あなたがこれから膝の痛みを本気でなんとかしたいとお考えでしたら相模原市にある整体サロン千代はいつでもあなたからのお電話をお待ちしております。
整体サロン千代 HPから予約をするのはコチラをクリックしてください。
足つぼ&整体の専門家
最新記事 by 足つぼ&整体の専門家 (全て見る)
- 若石ローラーで妊活を成功させるには?使い方がとっても大切 - 2020年6月1日
- 都内で【初心者限定】足つぼ講座を2020年12月20日(日)に開催します! - 2019年11月15日
- 現代社会と現代医学が抱える問題点・ホメオスタシス(恒常性)が危ない - 2019年10月27日