自分の体は足つぼで整えるを学ぶ

夜におしっこで起きたくない!頻尿には青竹踏みをするべき!足つぼのプロが伝授

2022/05/28
 
この記事を書いている人 - WRITER -
相模原で【足つぼと整体】を専門に【からだの悩みを解決する足つぼスクール千代・院長の井口です。プロフィールはこちら 【好き大切なもの】コーヒー・猫・タイ旅行・ワイン・友人・奥さん・焼き鳥

おしっこが近いと夜寝る時に不安になります。頻尿は年齢のせいかもと思ってしまう今日この頃。

夜寝る時はお漏らししてしまわないか。たとえ尿もれをしていなくても、トイレに行きたくなって夜に数回目が冷めてしまうなんてこともあります。

そうすると、睡眠時間が断続的になってしまい、体の休息が思うように取れなくなってしまいます。それが日々の疲れや体のだるさを生み出してしまうので厄介です。

ちなみに、ユニチャームさんの調査によると40代の女性の80%もの人が「せき」や「くしゃみ」時に尿もれを経験しているということです。

女性40代の尿もれ経験者に行った調査によると、8割以上の人※が「せきやくしゃみをしたとき」と回答しています。
また、「スポーツや運動時」「大笑いしたとき」など腹部に圧力がかかった場面が多いようです。その他、「冷えたとき」「冬の時期」なども挙げられています。

出典:http://www.unicharm.co.jp/charmnap/chishiki/faq1/index.html

頻尿・尿もれに悩みはじめるのは、40歳くらいからなんですね。思っていた以上に結構若いですよね、60歳くらいから尿もれになると思っていた方も、これで少しは安心できたはずです。

そんな尿もれ、頻尿に青竹踏みが効果があるとテレビで紹介されました。

青竹踏みをあなどるな!最高の足つぼマッサージの道具は天然素材の青竹踏みだった

amazonでさっそく購入しよう

たけしの家庭の医学で頻尿の悩みを青竹踏みが効果ありと放送

たけしの家庭の医学で頻尿・尿もれに効果があるのは、足踏みによる足裏へのの刺激ということがテレビで放送されて多くの人に紹介されました。

足裏への刺激ということは、足つぼが最強に効果があるということを間接的に言っていると同じですね。足つぼは本当に素晴らしい。

番組内では、膀胱の神経は太ももや、ふくらはぎ、そして足裏にまで伸びており、足裏を刺激することで、神経を通じて刺激が膀胱へ伝わり、結果的に膀胱の興奮を抑える物質が分泌されて、頻尿傾向にあった膀胱の働きを正常に戻してくれるとのことです。

足つぼマッサージがなぜ、頻尿や尿もれに効果があるのかが、しっかりと理論的な説明で解説されているので、とても参考になりますね。

 

今回はそんな青竹ふみについて、足つぼのプロである若石足つぼマスターが以下の4つをご紹介していきます。

  • プロ直伝!青竹踏みのやり方
  • 足つぼのプロが教える青竹踏みのちょっとしたコツ
  • 頻尿に効果ある青竹踏み
  • 頻尿を卒業するための上級者アイテム

これを読み終わる頃には、頻尿や尿もれが気にならない生活を取り戻すことができるようになります。ちゃんと読んで青竹踏みを始めてくださいね。

頻尿に役立つ!足つぼのプロ直伝の青竹踏みのやり方

青竹踏みのやり方は簡単ですが、ちょっとだけ注意があります。

青竹踏みは簡単で、こんな感じで両足を乗せて踏み踏みするやり方や、片足ずつ踏み踏みするやり方があります。

どちらでも良いですが、しっかり体重を乗せてやりましょう。

もう1つ青竹踏みをやるときの注意点があります。

それは、かかと・つま先もしっかりと刺激する。ということです。

竹踏みは半円状の形状がゆえに、土踏まずばかり刺激してしまう可能性があるので、しっかり爪先立ちやかかと立ちをすることで満遍なく刺激することができます。

twitterではこんな感じで皆さん青竹踏みで足つぼを楽しんでいます。

 

頻尿の予防をするための青竹踏みのちょっとしたコツ

青竹踏みの効果を高めて少しでも頻尿を予防するコツをお教えします。

コツは4つこれです。

  1. 青竹踏みは頻尿に効果的なのは30秒
  2. 1日1回じゃなくて10回〜20回
  3. 足への刺激は全体に
  4. 中途半場が一番良くない

青竹踏みがよかれと思って5分や10分も続けるのはナンセンスです。足裏への刺激は長くやるよりは回数を増やした方が効果的。

だから1回30秒。つまり、1回50回くらい踏み踏みしてあげればちょうど良いでしょう。その代わり、気がついた時に青竹踏みに乗って1日10回〜20回程度、繰り返し足裏を刺激してあげてください。

足への刺激は全体に行いたいので、つま先やかかともお忘れなく。

また、せっかく青竹踏みを始めたのに、すぐにやめてしまっては勿体無いので、効果が現れてくる1ヶ月間くらいは継続していくことが大切になります。

 

ちなみに膀胱周辺の足つぼはカカト周辺に集まっていますので、カカト周辺をしっかりと青竹踏みで刺激して上げることでより直接的な効果が得られてきます。

青竹踏みの間違ったの使い方の動画

こんなことに注意って感じで、動画の中で青竹踏みの使い方に関して注意事項や使い方を説明していますのでぜひご覧になってください。

 

青竹踏みのまとめ

青竹踏みは頻尿に効果があるというテレビ番組からブームは広がりました。頻尿克服には青竹ふみを使って毎日踏み踏みして予防改善に役立ててください。

  • 青竹踏みの効果を上げるには、毎日たくさん回数をやること
  • 足裏全体をしっかり踏んづけること

この2つが特に重要です。

足裏をマッサージすることは、足つぼを刺激して健康的な体づくりにも役立つので、竹踏みをきっかけに足つぼマッサージを楽しんで見て欲しいとおもいます。

足つぼの世界は奥深いですので、これからもっと皆さんに色々な情報をご紹介していきますね。

The following two tabs change content below.

足つぼ&整体の専門家

相模原で【足つぼと整体】を専門に【からだの悩みを解決する足つぼスクール千代・院長の井口です。プロフィールはこちら 【好き大切なもの】コーヒー・猫・タイ旅行・ワイン・友人・奥さん・焼き鳥

足つぼ1日講座 開催中!

足つぼを習える1日講座開催中!

詳細はこちらをクリック

足つぼのやり方、お身体のお悩み相談は公式LINEアカウントにて無料受付中!

↓↓クリックしてメッセージしてください↓↓

友だち追加

この記事を書いている人 - WRITER -
相模原で【足つぼと整体】を専門に【からだの悩みを解決する足つぼスクール千代・院長の井口です。プロフィールはこちら 【好き大切なもの】コーヒー・猫・タイ旅行・ワイン・友人・奥さん・焼き鳥

Copyright© 台湾式足つぼスクールCHIYO-CARE , 2019 All Rights Reserved.